*

日和田山(17)~高指山~物見山(往復)

公開日: : 最終更新日:2018/09/04 トレッキング

 うららかな春の日、花粉症もかなり収まり日和田山へ車で出かける。麓の駐車場には平日でも20台ほどの車、さすがのハイキング日和だ。ソメイヨシノは葉桜でも、道すがらは新緑と花盛りでトレッキングの楽しさが倍増する。

 日和田山の頂上から小学生の元気な声が聞こえる。新学期早々の遠足なのか。二の鳥居から巻き道を使って高指山へ。駒高への下り道は草がきれいに刈られていた。風通し、見通しが非常に良い。東屋の桜の大木は見事に満開。遅咲きの桜だが種類はわからない。茶屋のミツバツツジも賑やかに薄紫色に咲いていた。途中で出会った中年のハイカーからワラビを見せていただいた。近くにたくさん生えているそうだ。駒高から物見山に上る途中で崖側から、大きなバッグを抱えた女性が二人突如として現れた。バッグからは山菜がはみ出していた。やはりたくさん採れるようだ。山菜に疎い私たちにはワラビすら見つけられない。登山道から外れないと無いのかもしれないが。

 幸いベンチが空いていたので物見山の頂上でおにぎりの昼食。持参したサーモスのコーヒーはカップを忘れて飲めなかった。サーモスに口をつけるには熱すぎる。何か一つ忘れ物をするのが当たり前になっている。完璧装備のトレッキングはめったにない。

 次々にハイカーが頂上にやってくる。そそくさに退散し、もと来た道を辿る。日和田山からの下りは往路を男坂だったので、帰路を女坂にとる。ところが、ご夫婦のハイカーに出会った途端、粘土質の道で滑ってしまう。「大丈夫ですか」と言われちょっと恥ずかしい。幸い、手のひらの汚れだけで済んだ。受け身はまだ上手とうそぶいた。

Route Map(日和田山→高指山→物見山(往復))


写真をクリックして拡大

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

関連記事

日和田山(20)~サイボクハム

 日和田山の駐車場に車を置き、男坂を上り、女坂を下って日和田山を往復。帰途にサイボクハムに寄るつもり

記事を読む

五常の滝~北向地蔵~物見山~日和田山(2)

 西武池袋線武蔵横手駅(11:04)から北向地蔵を目指してのんびりと林道を歩く。五常の滝を見学しほん

記事を読む

顔振峠~大平山~黒山三滝

 西武秩父線吾野駅で降り、西川小学校の横を通って顔振峠の登山口に出る。登山口からしばらく水の流れる道

記事を読む

ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山

  Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅園→駐車場→満願の湯→ウォータ

記事を読む

上高地・小梨平キャンプ

 ほとんど勢いでモンベルのステラリッジ2を購入。とにかく試し張りをしたくて上高地・小梨平を初張りに選

記事を読む

日和田山(12)~物見山~五常の滝

 小2の孫と二人きりの初めてのトレッキングとなった。孫はもちろんトレッキング初体験である。孫の体力が

記事を読む

大高取山(11)

 一日中曇り空との天気予報を信じて、大高取山へ東武越生線越生駅から出発。越生神社の裏手から山道に入る

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(11)ー春の訪れー

  肩を壊してから初めての遠出となった森林公園。南口に近い梅林が満開だった。梅のピンクや白に黄色いフ

記事を読む

大高取山(17)~ニューサンピア埼玉おごせ

 日程が取れない、腰が痛い、花粉症と3拍子揃ったお陰で、3か月ぶりのトレッキングとなった。いつものよ

記事を読む

日和田山(8)~物見山~(黒尾根経由)~高麗本郷

  曇り空で時々弱い雨が降っている。10:16、いつもの登り口から日和田山へ。今回は少し時間があるの

記事を読む

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP ↑