*

小野子山

公開日: : 最終更新日:2018/09/04 トレッキング

 小野子山の麓に広がる高山高原牧場を起点に3年ぶりに小野子山のトレッキング。牧場を縦にまっすぐ貫くアスファルトの道を登る。勾配がかなりある。先は展望台になっており牧場の眺めがよい。ここから左に折れ林道をしばらく行くと、赤柴登山口に出る。鬱蒼とした樹林帯の道が続く。獣の糞が山道の真ん中付近に落ちていたりする。6月に近くの山で熊が目撃されているので熊ベルに頼るしかない。ややなだらかで灌木の多い道になると、またアスファルトの林道に出る。この林道は急勾配でいささかくたびれる。トレッキングポールを使ってわっせわっせと登る。アスファルトが尽きたところで再び山道に入る。ここからは急勾配となだらかな道(2カ所ほど草が繁茂していてポールで押しのけながら歩いた)の繰り返しの後ゴヨウツツジの分岐に出る。前回ゴヨウツツジへ寄り道したので今回は真っすぐ頂上に向かう。尾根に出るまでは勾配がきつい。カラマツの多い尾根に出るといくつかのアップダウンを経て頂上に着く。山頂からは3方向の眺めがよい。私の下手な写真では霞がかかったように見えるが、実際にはもっと眺望が良い。

 山頂までfujinと二人きりのトレッキング。山頂でハエやアブと闘いながらの昼食。蚊取り線香を持ってきてよかった。前回は山頂で何組かに出会ったが、今回は下山時にも誰とも会わず。おかげでクモの巣をポールで払うことがしばしば。

Route Map(緑の村キャンプ場→高山高原牧場展望台→赤柴登山口→小野尾山→赤柴登山口→北毛青年の家→緑の村キャンプ場)

Route Map(緑の村キャンプ場→高山高原牧場展望台→赤柴登山口→小野尾山→赤柴登山口→北毛青年の家→緑の村キャンプ場)


写真をクリックして拡大

 

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

関連記事

天覧山~多峯主山

 飯能市役所の駐車場(11:12)に車を置いて能仁時の裏手から天覧山を登る。頂上へは汗をかく間もなく

記事を読む

大高取山(17)~ニューサンピア埼玉おごせ

 日程が取れない、腰が痛い、花粉症と3拍子揃ったお陰で、3か月ぶりのトレッキングとなった。いつものよ

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(5)~秋の草花

  森林公園駅から川越観光の森林公園南口行バスに乗る。平日なら国際十王バスに乗って、滑川中学校前か森

記事を読む

高根山~鐘撞堂山(3)~谷津池 

 大正池コースは何度も利用したので、今回は東武東上線寄居駅を起点に山地図にないルートで高根山に登り、

記事を読む

越生10名山指定記念ハイキング大会

 11月20日(日)に開催された「越生10名山指定記念ハイキング大会」にFujinとH氏とで参加。ハ

記事を読む

大高取山(25)~ユーパーク越生

 2日置いて再び大高取山へ。東武越生線は日曜日よりも空いていた。先日同様、越生駅から少し歩き越生神社

記事を読む

日和田山(7)~高指山~駒高~鏡岩~高麗本郷

 昨日は強い北風が吹き荒れていたが、今日は風も穏やかになり快晴の登山日和となった。車を日和田山有料駐

記事を読む

関八州見晴台(5) 萩の平コース~黒山三滝~ニューサンピア埼玉おごせ

 台風18号が沖縄付近を通過し北上している最中、関東地方は珍しく空が高く晴れ渡っている。気温も30度

記事を読む

日和田山(27)~物見山~北向地蔵~五常の滝

 1か月前と同じ日和田山の周回コースをもう一度辿る。人気のコースで行き交うハイカーが多い。今回、駒高

記事を読む

松本そして白馬へ

 あずさ1号で松本へ。小5の孫との3人旅である。車内がやけに冷えている。朝早い列車だからか。車窓の景

記事を読む

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP ↑