*

天覧山~多峯主山~能仁寺

公開日: : 最終更新日:2020/11/25 トレッキング

   小春日和で温かい。飯能の市民駐車場で車を降り、久し振りに天覧山を登る。秋の紅葉シーズンで人出が多い。16羅漢を経て頂上までは20分ほど。飯能の町の展望がよい。木段を一挙に下り、湿原に出る。ここから常盤御前が振り返ったという見返り坂を登り、最後の岩の急騰を登りきると多峯主山の頂上に。眺望のきく頂上は人が多い。お昼にはまだ早いので、少し降りたところにある雨乞い池で休憩。残念なことに雨乞い池は完全に濁っていた。この池が濁ると雨が降るという謂れがあるのだが濁ったままのようだ。以前泳いでいた金魚も見えない。池のすぐそばの東屋の中で昼食をとる。今回初めて使うサーモスの山専ボトルのお湯を沸かしたら、あっという間に沸騰した。なかなかの優れものだ。早く買えばよかったかな。

 雨乞い池から常盤平を経て本郷に下る。道路を歩いているといつの間にか出発点の能仁寺に着く。ここでゆっくり紅葉を鑑賞する。名高いしだれ紅葉は見事な枝ぶりに紅葉をたわわにつけていた。写真を撮る観光客も非常に多い。この能仁寺の並びに3、4軒のモダンな建物ができており、いずれもカフェやレストランだった。1軒のカフェに入ったが、店内のテーブルはほぼ埋まっていた。ケーキとコーヒーをテイクアウトして外で飲食する。この店は10月にオープンしたそうだ。能仁寺を含めた市民公園の一帯は新しい飯能を目指しているようだ。今回のトレッキングは楽々登山で源内氏には物足りなかったようだ。次回は少しハードルを上げようと思う。

Route Map(市営駐車場→天覧山→多峰主山→能仁寺)

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

関連記事

高山不動尊(2)

 今夜宿泊予定の国民休暇村奥武蔵に駐車しての出発(11:45)。休暇村の前を走る国道299号を渡り、

記事を読む

喜多川キャンピングベース(2泊)から不動三滝

Route Map(喜多川キャンピングベースから不動三滝)[/caption] 1年ぶりのオ

記事を読む

大高取山(16)~ゆうパーク越生

 10月の最終日、3回連続で大高取山を登る。いつものように越生神社の裏手から入るが、西山高取を登るコ

記事を読む

大高取山(28)〜越辺川遊歩道

 東武越生線越生駅を起点に大高取山に登る。今回は昨年の4月とほぼ同様のコースだが、違うのはウォーキン

記事を読む

大高取山(24)~越生自然休養村センター~オクムサマルシェ

 久しぶりの大高取山。東武越生駅から越生神社の裏手登山口から入る。昨夜の雨で蒸し暑く湿っぽいが樹林帯

記事を読む

日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅

  Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅→高麗駅→日和田山駐車場)[/

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(10)

 天気が良いのに人影がまばらな森林公園。西口のアスレチック広場も誰もいない。それに乗じて年甲斐もなく

記事を読む

大平山~嵐山渓谷

 京都の嵐山と同じ名の付く武藏国の嵐山は槻川と都幾川にはさまれた景勝地で、その傍らに小さな山、大平山

記事を読む

顔振峠~黒山~ニューサンピア埼玉おごせ

 曇っていて少し肌寒さがある。先週の雨天中止のリベンジで顔振峠を登る。吾野駅から道路や林道を30分ほ

記事を読む

八方尾根

 3度目の八方尾根。40年以上経つが、大学時代に白馬岳大雪渓を経て白馬岳から唐松岳まで縦走した時の下

記事を読む

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP ↑