*

天覧山~多峯主山(3)

公開日: : 最終更新日:2018/09/05 トレッキング

 平成28年申年、初ウォーキングは4日の森林公園、初トレッキングは時間の制約から手近な天覧山と多峯主山となった。JR東飯能駅から飯能の市街地を20分ほど歩く。2車線の真っすぐに伸びた道路沿いの歩道をてくてく歩くとレトロな気配を感じる。ぶらぶら散歩して気の利いた喫茶店でコーヒーでも飲みたい気分だが、それはまたにしよう。Fujinが追いついてきたT字路から右へ曲がると観音寺へ出る。境内の白梅がすでに五分咲きだ。飯能幼稚園の前を通って能仁寺前の公園。そこで上着を1枚脱ぐ身づくろいをし天覧山を登る。やや急なアスファルトの道で汗をかくと天覧山中段の公園。男坂の岩段を5分ほど登ると眺望のきく頂上だ。頂上はそこそこにして木段を下ると多峯主山と天覧山を分ける「マムシに注意」の湿地帯に出る。なだらかな木段の見返り坂を登りきるとさらになだらかな山道が続く。多峯主山の頂上へは石段のやや急な道。初めて登った時は結構つらいと思ったが、今回は一気に登れた。脚力が次第についてきたようなのは嬉しい。

 頂上ではすでに2グループが昼食中。私たちもお湯を沸かして、ミニカップ麺とお汁粉で温まる。空は快晴に近く風もないので陽だまりを楽しむことができた。往路は石段を引き返してから往路(南路)の北側にある山道を選んだ。見返り坂を通るコースよりもハイカーが少なく静かな道だ。天覧山の頂上を巻くと、中段に出る。ここから往路と同じ道をたどりJA東飯能駅14:20発の川越線に乗って帰路につく。ルート地図を見ると山よりも市街地を歩く距離の方がずーと長いトレッキングだった。

Route Map(JR 東飯能駅→天覧山→多峯主山→天覧山中段→JR東飯能駅)

Route Map(JR 東飯能駅→天覧山→多峯主山→天覧山中段→JR東飯能駅)


写真をクリックして拡大

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

関連記事

大高取山(16)~ゆうパーク越生

 10月の最終日、3回連続で大高取山を登る。いつものように越生神社の裏手から入るが、西山高取を登るコ

記事を読む

大高取山(25)~ユーパーク越生

 2日置いて再び大高取山へ。東武越生線は日曜日よりも空いていた。先日同様、越生駅から少し歩き越生神社

記事を読む

大平山~嵐山渓谷

 京都の嵐山と同じ名の付く武藏国の嵐山は槻川と都幾川にはさまれた景勝地で、その傍らに小さな山、大平山

記事を読む

黒山三滝~花立松峠~関八州見晴台(往復)

  最初は西吾野経由で関八州見晴台に登ろうと計画をしたが、再び帰りの温泉入浴をあきらめる羽目になるの

記事を読む

日和田山(10)~物見山

 ちょうど1週間後の日和田山。先週と異なるのは風がないこと。有料駐車場に車を置き登り始める(10:3

記事を読む

天覧山~多峯主山~能仁寺

   小春日和で温かい。飯能の市民駐車場で車を降り、久し振りに天覧山を登る。秋の紅葉シーズンで人出が

記事を読む

天覧山~多峯主山

 久し振りの天覧山。標高190mながら大変人気のある低山で今日も小学生の遠足で大賑わいだった。ふもと

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(2) 

 今日は前夜からの雨で山行をあきらめ、森林公園を歩くことに。東武東上線森林公園駅からバスで公園の南口

記事を読む

大高取山(14)~越生自然休養村センター

 どこまでも青い快晴の空。車窓や越生周辺では運動会の賑やかなスピーカーの音が聞こえる。昼食の用意をし

記事を読む

日和田山(24)~物見山~北向地蔵~五常の滝

 日和田山駐車場から日和田山、高指山、物見山、北向地蔵、五常の滝を経て武蔵横手駅へ。西武秩父線武蔵横

記事を読む

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP ↑