*

「 月別アーカイブ:2017年07月 」 一覧

大高取山(21)~越生自然休養村センター

2017/07/28 | トレッキング

 この3日間、これまでの熱帯夜と打って変わって夜がしのぎやすくなった。今日1日、昼間の気温も低いことを期待して大高取山へ。  いつものことながら上りは樹林帯のため、湿気が強く蒸し暑い。白岩様付近で二

続きを見る

天神平~谷川岳(トマの耳、オキの耳)

2017/07/19 | トレッキング

 30年振り3度目の谷川岳、20代、30代に登って以来だ。初めての谷川岳は夏、西黒尾根経由でとにかく暑くてばてた思い出がある。2度目は秋、巌剛新道経由。登る途中で突然の豪雨に遭い、膝まで浸かる渡渉を余

続きを見る

芦ヶ久保~丸山

2017/07/11 | トレッキング

 国道299号をひたすら走り、「道の駅果樹公園あしがくぼ」で停車。登山客はすぐ先の橋を渡った第2駐車場に駐車することになる。299号を渡った右手に丸山への登山口がある。ここから時計回りに周回し、1㎞ほ

続きを見る

2017年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
2017年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
弘法山と上谷の大クス山

完成した越生10名山パネル[/caption] 越生10名山の残りの

大高取山(29)~虚空蔵尊さくら山公園

Route Map(越生駅→大観山→西山高取→大高取山→幕岩展望台→

越生10名山指定記念ハイキング大会

 11月20日(日)に開催された「越生10名山指定記念ハイキング大会」

日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅

  Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅

ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山

  Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅

→もっと見る

  • 2017年7月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑