*

養浩館庭園、福井市立郷土歴史博物館、福井城址

公開日: : 最終更新日:2018/09/04 旅行他

 永平寺を拝観して、帰りの列車の時間にまだ余裕があったので、福井城本丸跡(福井県庁)の近くにある養浩館庭園を見学することにした。養浩館は元は御泉水屋敷と呼ばれ福井藩主の別邸として使われてきたそうだ。明治になってからも松平春嶽をはじめとする松平家の所有物。しかし空襲によって焼失し、その後昭和57年に国指定の名勝となり、平成5年に復元と再建が完成し一般公開されるようになったという。

 鯉の泳ぐ大きな池が中心に配置されて、養洪館からは池とその周りの樹木を景観できる。養洪館の裏手に幅広の遣水が流れ、池上から吹いてくる涼風と共に盛夏にもかかわらず暑さを忘れる風情となっている。明治維新の幕閣側の立役者の一人松平春嶽の像がお隣の福井市立郷土歴史博物館の前に建てられている。

 福井城址のお堀の前に由利公正と横井小楠の銅像が建つ。福井駅周辺では由利公正を是非、NHKの大河ドラマの主役へと推薦する運動が繰り広げられていた。浅学のfujiは明治以降の活躍しか知らないが、福井県では郷土の英雄のようだ。福井城址の中では結城秀康の騎馬石像が目立つ。平成14年に秀康の福井入国400年を記念して、3,800万円もかけて建てられた、一つの石から掘り出された石像という。しかし、石像からは堂々とした威厳のようなものがあまり感じられなかった。


写真をクリックして拡大

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

関連記事

那須キャンプと老舗旅館

 久しぶりに那須高原のCamp&Cabinsでキャンプ。今回は囲炉裏とその屋根を附設したオー

記事を読む

越生散策 たけっちカフェと龍穏寺

 大高取山トレッキングで利用する越生梅林側出口にある越生自然休養村センターまでドライブ。土曜日の今日

記事を読む

永平寺

 永平寺へは福井駅から永平寺行の特急バスに乗ると30分で門前に着く(8:45始発に乗車。9:13着。

記事を読む

越生散策 ギャラリー&カフェ「山猫軒」

 快晴の秋の空。越生の里山をトレッキングするつもりが、時間の関係で完全なドライブになってしまった。車

記事を読む

ご当地自販機のパネル

 巾着田に架かる「あいあい橋」近くの自動販売機のパネルには曼珠沙華の写真があしらわれている。巾着田に

記事を読む

満願ビレッジ(テント泊)

 満願ビレッジはそのほとんどがロッジ形式のオートキャンプサイトだが、持ち込みのテントサイトが3つだけ

記事を読む

越生散策 ギャラリー&カフェ「山猫軒」2

 「山猫軒ものがたり」と「夢見るエゴイストたち」(南千代 著)を読み終えて、1週間後に再び「山猫軒」

記事を読む

松本そして白馬へ

 あずさ1号で松本へ。小5の孫との3人旅である。車内がやけに冷えている。朝早い列車だからか。車窓の景

記事を読む

渋沢栄一記念館(深谷市)~冠稲荷神社(太田市)~宝徳寺(桐生市)

 久々のバスツアー。新型コロナ対策で2席に一人、マスク着用、空気清浄機付き、アルコール洗浄、大きな声

記事を読む

越生散策 オクムサ・マルシェ~赤坂小便小僧~しろくまパン

 越生のオクムサ・マルシェはあじさい街道の入口付近にある小さなカフェレストラン。駐車場に車を停め、店

記事を読む

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
弘法山と上谷の大クス山

完成した越生10名山パネル[/caption] 越生10名山の残りの

大高取山(29)~虚空蔵尊さくら山公園

Route Map(越生駅→大観山→西山高取→大高取山→幕岩展望台→

越生10名山指定記念ハイキング大会

 11月20日(日)に開催された「越生10名山指定記念ハイキング大会」

日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅

  Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅

ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山

  Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅

→もっと見る

  • 2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑