*

越生散策 越辺川遊歩道

公開日: : 最終更新日:2018/09/04 トレッキング

 今週は天気の良い日が続く。越生駅から黒岩に向かい、途中から越辺川遊歩道に入る。越辺川沿いにつくられた遊歩道で車の心配がない。越生駅から越生梅林、黒山三滝に抜ける道路は狭い割に車がスピードを出して怖い思いをする。「ハイキングの町越生」がハイカーのためにつくった歩道だ。

 越生をハイキングするなら「越生町ハイキングガイドブック」(寄付金50円以上)を持っているとよい。今日はこれを持参していない。それで、かなり行き当たりばったりのトレッキングとなった。越辺川の右岸の遊歩道を歩いていると中津久根辺りで本道に出てしまう。車のスピードに耐えながらグリーンラインに沿って歩いていると「おそば梅乃里」が見えた。すでに正午近かったので昼食を食べることに。この店の名物「三色そば」( 税抜き1200円)を注文。そばの実の真ん中付近の実を使ったそば、柚子を練りこんだ柚子そば、それに田舎そばの三色盛だ。それぞれ趣が異なるが、久し振りに本格的なそばらしいそばを食べた気分だった。出汁の効いたそばだれも辛い甘いのどちらにも傾いていない。これまでも美味しいそばをいくつも食べてきたが、それらは当たり障りのないそばだったということか。越生の他の蕎麦屋に比べて高めの料金設定も頷ける。

 越生梅林から上殿川に沿ったアスファルト道を上っていく。ときどき、しゃれた佇まいの家がある。暖炉らしい煙突のある家も多い。太陽光パネルを屋根いっぱいに敷き詰めた家。見学していると面白い。山間に入ると屋上が保育園のようになった4,5階建ての鉄骨造りの家もある。もっと先がハイキングの周回コースになっているが、時間がないので引き返すことにする。自然休養村センターで野菜を購入した後、再び越辺川沿いの遊歩道に戻り、町役場近くまで歩く。ほとんどアスファルトの道路を歩いたせいか股に疲労がきた。

Route Map(越生駅→越辺川遊歩道→そば梅乃里→上谷方面→越生自然休養村センター→越辺川遊歩道→越生駅)


写真をクリックして拡大

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

関連記事

関八州見晴台(6) 萩の平コース~黒山三滝~ニューサンピア埼玉おごせ

  昨年の秋に通ったコースを辿る。到着時間が遅いせいか西吾野からのハイカーは私たちだけ。登山口で少し

記事を読む

仙元山(2)~青山城跡~物見山~仙元大日峠~玉川温泉

  東武東上線小川町駅から仙元山へ。今日は仙元山を下りず、南側の山を縦走して、玉川温泉に立ち寄るコー

記事を読む

日和田山(25)~物見山~北向地蔵~五常の滝

 1か月前と同じコースを辿る。駒高のトイレと五常の滝の工事がどれだけ進捗しているのか楽しみ。駐車場は

記事を読む

大高取山 

 東武東上線越生駅から出発した(午前11:01)。有名な越生の梅園は何度か訪れているが、大高取山に登

記事を読む

日和田山(27)~物見山~北向地蔵~五常の滝

 1か月前と同じ日和田山の周回コースをもう一度辿る。人気のコースで行き交うハイカーが多い。今回、駒高

記事を読む

日和田山(32)〜物見山〜五常の滝〜武蔵横手

 1年ぶりの日和田山だが、今回は先日建立された故田部井淳子さんの記念碑を見るのが主な目的。有料駐車場

記事を読む

日和田山(20)~サイボクハム

 日和田山の駐車場に車を置き、男坂を上り、女坂を下って日和田山を往復。帰途にサイボクハムに寄るつもり

記事を読む

日和田山(14)~高指山~物見山

 秋晴れの登山日和。日和田山から物見山を往復する。日和田山の駐車場は平日なのに車が多い。保育園のバス

記事を読む

大高取山(24)~越生自然休養村センター~オクムサマルシェ

 久しぶりの大高取山。東武越生駅から越生神社の裏手登山口から入る。昨夜の雨で蒸し暑く湿っぽいが樹林帯

記事を読む

日和田山(10)~物見山

 ちょうど1週間後の日和田山。先週と異なるのは風がないこと。有料駐車場に車を置き登り始める(10:3

記事を読む

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP ↑