*

大高取山(7)~越生梅林

公開日: : 最終更新日:2018/09/05 トレッキング

 先日とほぼ同じコースをfujin連れでトレッキング。東武東上線越生駅から大高取山を目指す(11:04)。登山路はほぼ乾いた道。先日は泥濘もあってトレッキングシューズがかなり汚れた。頂上までに、女性ハイカーと二組の多分ご夫婦に出会った。頂上(12:10)は誰も居なかったが、昼食を摂らずに越生梅林へ下山。下山路の途中に稲荷坂バス停と休養村センターとの分岐がある。今日は先日と異なり、稲荷坂バス停方面へ降りた。この道は堀のようになった枯葉の積もった道で、雨天時には川のようになりかねない。苦労しそうだ。下山途中でマスクをした男性ハイカーに出会う。花粉症の時期はちょっと息苦しいが、これしか防御対策はないようだ。

 村落との出会いから道路をほんの少し歩くと「甚五郎」といううどん屋が右手にあった。お昼をここで食べる。先日食べた「讃岐うどん花麦」とは全く違う種類のうどんを提供する。水沢うどん風の透明感のある細身のうどんだ。それに当店オリジナルの具が面白い。fujinの注文は極楽麺。引き肉と野菜のあんかけうどんだ。fujiはかき揚げ卵とじ麺。野菜やサクラエビのかき揚げを卵でとじてある。どちらも具が多く腹いっぱいになる。越生駅へのバスが13:36発のため、急いで越生梅林バス停に向かう。1時間に1本しかないため、乗り遅れると予定時間に間に合わなくなる。道路を歩いてもよいが、越生駅まで歩道がなく、飛ばして走る車も多く歩行はあまりお勧めできない。

Route Map(越生駅→大高取山→(稲荷坂経由)越生梅林

Route Map(越生駅→大高取山→(稲荷坂経由)→越生梅林バス停→(バス)→越生駅)

写真をクリックして拡大

 

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

関連記事

日和田山(11)~物見山

 雨の予報にめげず、3週続けての日和田山。日和田山の有料駐車場で降車(11:11)して観天望気するが

記事を読む

天覚山~大高山

 今回は単独行。乗り継ぎが悪く、東吾野に10時少し前の到着となってしまった。fujiにとっても初めて

記事を読む

御岳山~日の出山~つるつる温泉

 2時間かけて青梅駅に着き、御岳駅11:25発のバスに乗るはずが、青梅線の電車が遅れたためさらに50

記事を読む

日和田山(9)~物見山

 梅雨の鬱陶しい天気の続く中、昨日と今日だけが晴れ間とあって日和田山もハイカーが多い。日和田山の有料

記事を読む

喜多川キャンピングベース(2泊)から不動三滝

Route Map(喜多川キャンピングベースから不動三滝)[/caption] 1年ぶりのオ

記事を読む

ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山

  Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅園→駐車場→満願の湯→ウォータ

記事を読む

大高取山(12)~ゆうパーク越生

 今週は天気がぐずつく。午後2:00から雨の予報だが、それまでに下山できるので越生の大高取山へ。東武

記事を読む

日和田山(39)~物見山~武蔵横手駅

 今年は秋が遅い。お彼岸になっても真夏の気温である。巾着田のヒガンバナ祭りは今年もコロナの影響で中止

記事を読む

日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅

  Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅→高麗駅→日和田山駐車場)[/

記事を読む

大高取山(24)~越生自然休養村センター~オクムサマルシェ

 久しぶりの大高取山。東武越生駅から越生神社の裏手登山口から入る。昨夜の雨で蒸し暑く湿っぽいが樹林帯

記事を読む

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
弘法山と上谷の大クス山

完成した越生10名山パネル[/caption] 越生10名山の残りの

大高取山(29)~虚空蔵尊さくら山公園

Route Map(越生駅→大観山→西山高取→大高取山→幕岩展望台→

越生10名山指定記念ハイキング大会

 11月20日(日)に開催された「越生10名山指定記念ハイキング大会」

日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅

  Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅

ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山

  Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅

→もっと見る

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
PAGE TOP ↑