満願ビレッジ(テント泊)
満願ビレッジはそのほとんどがロッジ形式のオートキャンプサイトだが、持ち込みのテントサイトが3つだけある。その一つに今回初めて泊まることができた。
テントサイトは最上段にあり、谷と山の間の斜面にサイトとアスファルトの道が並行して整地されている。山側には動物柵が施されている。3つのサイトが段々になっているので下側から上側は見えない。サイトの敷地が足らない部分が見晴らしの良い木製デッキになっている。これほど使い勝手の良いデッキは他のキャンプサイトでは見当たらない。地面は砂混じりの土で、久し振りに鍛造ペグを打ち込んだ。ハンマーで打ち込むとカーンカーンと響いて気持ちがよい。
テントサイト

No1サイトのデッキ。手前がテント場

No1サイトの全景

今回はステラリッジ2テントとヘキサタープを重ねて設営

No1サイトの下方にウォシュレットのトイレが2つある。3つのテントサイトで共同使用。

トイレの裏にはテントサイト用の炊事場がある。お湯も出るし、洗剤やスポンジも備わっている。子ども用の足台も。ただし、調理台はない。
オオスズメバチ
テントを設営している最中に、オオスズメバチがまつわりついてきた。4㎝ほどの大きなスズメバチで1分ほどfujinの周りをブンブン羽音をたてて威嚇しながらぐるぐる回っていた。その間、帽子を深く被って、じっとしているしかないので我慢に我慢を重ねていたそうだ。さらに、fujiの方にもやってきたが、2周ほど回ってから飛び去った。その後、1時間ほど経って、またオオスズメバチがやってきたが空中を2、3周ほど回って飛び去った。それきり、来なくなってほっとする。近くに巣があれば、それこそ大挙してやってきて、大変なことになっていたかもしれないが、恐らく巣作りの偵察だったのだろう。
長瀞舟下り
fujinが初めてだというので、石畳から20分ほどの舟下りをする。平日でも舟は満席だった。7月のブラタモリで秩父・長瀞編が放送されたので人気が出たのかもしれない。船の前の方に乗ったおかげで顔に水しぶきを浴びる羽目になった。船のへりにあるビニールを被っていても上からしぶきが飛んでくるので防ぎようがない。帰りは石畳までバスで送ってもらえる。

石畳の舟着き場

船頭さんは後ろと前に一人ずつ

カエル岩
長瀞のかき氷
長瀞の名物の一つに天然氷がある。老舗の阿左美冷蔵 が経営している金崎店と宝登山店が人気だが、今回は宝登山店の近くにある「喫茶やました」のかき氷を食べた。氷自体は阿左美冷蔵のものを使っている。店内は若い大学生で賑やかだった。注文したのは定番の宇治金時(税込み918円)。氷はたっぷりとあり、抹茶も最後まで味が濃い。小豆は上方と中の2段になって入っている。とにかく評判通り美味しかった。

喫茶やましたの宇治金時
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
関連記事
-
-
ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場
ウッドルーフ奥秩父(デッキサイト) 久しぶりのオートキャンプは奥秩父の大滝村にある「ウッドルーフ
-
-
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ
小型テントを大型テントに買い替えて、初めて使用したキャンプ場がケニーズ・ファミリー・ビレッジだった
-
-
越生散策 たけっちカフェと龍穏寺
大高取山トレッキングで利用する越生梅林側出口にある越生自然休養村センターまでドライブ。土曜日の今日
-
-
黒部-立山アルペンルートと富山散策
立川駅からスーパーあずさに乗り松本へ。予定時刻よりも1時間早く家を出発できたので指定席から自由席へ
-
-
ウォーターパーク長瀞
小さなテントでの2回目のオートキャンプ場。オートサイトBというサイトで入口に近い。落ち葉がぎっしり
-
-
ウォーターパーク長瀞でキャンプ
花園ICから一般道でウォーターパーク長瀞へ。途中、親鼻橋近くにあるブックカフェ・ギャラリーPNB-
-
-
上高地・小梨平キャンプ
ほとんど勢いでモンベルのステラリッジ2を購入。とにかく試し張りをしたくて上高地・小梨平を初張りに選
-
-
越生散策 ギャラリー&カフェ「山猫軒」2
「山猫軒ものがたり」と「夢見るエゴイストたち」(南千代 著)を読み終えて、1週間後に再び「山猫軒」
-
-
ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山
Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅園→駐車場→満願の湯→ウォータ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |