満願ビレッジ(2)
公開日:
:
最終更新日:2018/09/04
オートキャンプ
長瀞アルプスから宝登山へのトレッキングの夜は、2度目の満願ビレッジ。泊まったのは前回と同じウッドスタンダード。最も低料金(二人で9,000円、満願の湯の入浴券付)なのに設備も良い。トイレはウォシュレット、小さなシンクに、エアコン、2段ベッドだが広い。もちろん寝具付き。11月からは電気じゅうたんも入る。今回はT-falの湯沸かしポットが新たにあった。ウッドデッキには備え付けのテーブルと長椅子。それにバーベキュースタンドが用意されていた。炭用と料理用トングと金網も無料で付く。雨天時でなければ、外にレンガ造りの炉があるので、これで料理が作れる。今回もこれは利用しなかった。雨天の金曜日にも拘らず見たところほぼ満員の盛況ぶり。 来る途中でスーパーを見逃したので、もう一度長瀞方面に戻ってヤオコーで買い物。バーベキューはなんとかできた。安い牛肉でも遠赤外線効果か、柔らくておいしくなる。その後、満願の湯へ。ここは露天風呂の温度が高くて本当に気持ちが良い。トレッキングの疲れを癒してくれる。
写真をクリックして拡大
- ウッドスタンダード
- 外の炉
- ウッドデッキのバーベキュースタンド
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
関連記事
-
-
ウォーターパーク長瀞でキャンプ
花園ICから一般道でウォーターパーク長瀞へ。途中、親鼻橋近くにあるブックカフェ・ギャラリーPNB-
-
-
ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場
ウッドルーフ奥秩父(デッキサイト) 久しぶりのオートキャンプは奥秩父の大滝村にある「ウッドルーフ
-
-
那須キャンプと老舗旅館
久しぶりに那須高原のCamp&Cabinsでキャンプ。今回は囲炉裏とその屋根を附設したオー
-
-
スプラッシュガーデン秩父
荒川のほとりにはたくさんのオートキャンプ場が展開されている。その中でもスプラッシュガーデンは敷地内
-
-
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ
小型テントを大型テントに買い替えて、初めて使用したキャンプ場がケニーズ・ファミリー・ビレッジだった
-
-
みどりの村キャンプ場(その2)-小野子山
高山村のみどりの村キャンプ場は小野子山(1208m)の麓にある。キャンプ場と接した牧場の脇を通って
-
-
みどりの村キャンプ場(その1)
上毛高原キャンプグランドと同じ高山村にある村営のオートキャンプ場。こちらの設備が気に入って4回お世
-
-
破風山~札立峠~水潜寺~満願ビレッジ
4年ぶりの破風山(はっぷさん)を登る。今夜泊まる満願ビレッジ近くの無料駐車場からスタート。しばらく
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- PREV
- 長瀞アルプス~宝登山
- NEXT
- 正丸峠~伊豆ヶ岳