*

大高取山(11)

公開日: : 最終更新日:2018/09/04 トレッキング

 一日中曇り空との天気予報を信じて、大高取山へ東武越生線越生駅から出発。越生神社の裏手から山道に入る。粘土質の地面は雨で湿って転びやすい。気を配りながら道を進む。途中でご夫婦のハイカーと出会う。そこから大高取山頂までは誰とも出会わない。3連休の初日の土曜日にしてはハイカーが少ない。3連休を利用してもっと遠くの山へ出かける方が多いのか。  それでも山頂にはご夫婦と家族連れがすでに休憩中。あとから駅で見かけた二組のハイカーが登ってきた。頂上のベンチでサンドウィッチを食べ、来た道を引き返す。たいていは、梅林方面や桂木観音方面に復路をとるのだが、今日は残念ながら時間があまりない。越生駅近くの東屋の休憩所に水道設備があるので、ここで登山靴の泥を落とす。ブラシまで用意してある。登山口となる駅にはこのような設備が増えて欲しい。京王線の高尾山口駅にも登山靴用の水道設備があった。

Route Map(越生駅→越生神社→大高取山→越生駅)

Route Map(越生駅→越生神社→大高取山→越生駅)


写真をクリックして拡大

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

関連記事

大高取山(25)~ユーパーク越生

 2日置いて再び大高取山へ。東武越生線は日曜日よりも空いていた。先日同様、越生駅から少し歩き越生神社

記事を読む

天神平~谷川岳(トマの耳、オキの耳)

 30年振り3度目の谷川岳、20代、30代に登って以来だ。初めての谷川岳は夏、西黒尾根経由でとにかく

記事を読む

大高取山(14)~越生自然休養村センター

 どこまでも青い快晴の空。車窓や越生周辺では運動会の賑やかなスピーカーの音が聞こえる。昼食の用意をし

記事を読む

大高取山(18)~(越辺川遊歩道)~越生駅

 東武越生線越生駅を起点。越生神社の裏手の登山口から大高取山へ。登山道は森林の中にあり、日差しを遮っ

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(10)

 天気が良いのに人影がまばらな森林公園。西口のアスレチック広場も誰もいない。それに乗じて年甲斐もなく

記事を読む

日和田山(36)~物見山(往復)

10月はハイカーが多かった日和田山も、11月になってやっと落ち着いたようだ。今日のトレッキングは物見

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(12)

 4月29日、昭和の日に森林公園へ出かける。偶然にも入園料は無料だった。天気も良くそれだけに人出が多

記事を読む

日和田山~高指山 

 日和田山登山口の駐車場(料金はセルフで封筒に300円を入れ、車のナンバーを書いておく)に車を置いて

記事を読む

日和田山(29)~物見山~五常の滝

 久々のトレッキング。何度も通った道だが足が重い。35℃という猛暑のせいばかりではなく、運動不足が主

記事を読む

日和田山(4)~高指山~駒高~高麗本郷

 今年の登りおさめは手軽な日和田山となった。車を日和田山の有料駐車場に停め、登り始める。早速、保育園

記事を読む

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
弘法山と上谷の大クス山

完成した越生10名山パネル[/caption] 越生10名山の残りの

大高取山(29)~虚空蔵尊さくら山公園

Route Map(越生駅→大観山→西山高取→大高取山→幕岩展望台→

越生10名山指定記念ハイキング大会

 11月20日(日)に開催された「越生10名山指定記念ハイキング大会」

日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅

  Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅

ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山

  Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅

→もっと見る

  • 2024年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑