ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山
ウォーターパーク長瀞は3度目のキャンプ。前回は天候悪化で2泊を1泊に切り上げた。2年前の台風の前であったので、風向きによって釣り堀から流れてくるにおいに悩まされた。奇しくも今回も同じサイト。幸運にも、釣り堀はまだ再開されてなく、魚も再投入されていないということでにおいは全くしなかった。釣り人には申し訳ないが。
このサイトはクヌギの木が多く、夜になると光をめがけてトビケラが大挙してやってくる。焚火にも飛び込んでくるので、命知らずの昆虫だ。水中での幼虫生活が長く、伊那地方ではザザムシとして食用になるらしい。カゲロウの仲間の命は儚い。
宝登山は長瀞アルプスの到着点として登ったり、ロープウエイで蝋梅園の見物をしたりしたことがあるが、駐車場から頂上まで登るのは初めてだった。林道をひたすら登り、小動物園を通って頂上に達したが、帰り道に蝋梅園を通ると、近道があるのに気付いた。社有地の看板がある地点と林道が出会う場所だ。往路では看板まで行ったのに右側にある登り口を見逃していた。
車で満願の湯に向かう。満願の湯のそばにある満願ビレッジにはバンガローが多いが、キャンプサイトは3つしかない。いずれも山際の段々になった場所にある。小さなテントならせり出したデッキ上に設置できる。だが、このキャンプサイトはオオスズメバチ事件以来行ってない。満願ビレッジはウォーターパーク長瀞の提携施設であるらしくほんのわずかだが入浴料の割引券が配布される。内風呂と露天風呂で登山後の疲れをゆっくり癒すことができた。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
関連記事
-
大高取山(2)~桂木観音~毛呂ゆずの里
前回の大高取山トレッキングは越生駅から出発して越生駅へ戻るコース。今回は越生駅から「世界無名戦士の
-
大高取山(20)~越生自然休養村センター
越生神社裏手の登山口から大高取山へ。登山口付近で出会った男性ハイカーから、頂上は子供であふれてい
-
木のむらキャンプ場 ー埼玉県比企郡ときがわ町ー
久しぶりのオートキャンプ。しかもこのキャンプ場は何と35年ぶり。子どもが小さいころ、2家族でテント
-
顔振峠~大平山~黒山三滝
西武秩父線吾野駅で降り、西川小学校の横を通って顔振峠の登山口に出る。登山口からしばらく水の流れる道
-
大高取山(28)~桂木観音~オーパーク越生
今回はご近所の源内氏とfujinと3人でのトレッキング。天候が不順な中、思い切っての出発となった。
-
日和田山(19)~高指山~物見山~小瀬名~五常の滝
日和田山駐車場から一の鳥居、見晴らしの丘コースで二の鳥居へ。二の鳥居は小学生の遠足や家族連れで結構
-
鐘撞堂山(4)~高根山(2)
数日ぶりに晴れ渡った今日はまさにトレッキング日和。東武東上線寄居駅から大正池を経て鐘撞堂山へ。この
-
顔振峠(2)~黒山三滝
西武秩父線吾野駅から顔振峠に向かう。前回通過した小学校前を通らず、299号をしばらく歩いてから顔振
-
天覧山~多峯主山~能仁寺
小春日和で温かい。飯能の市民駐車場で車を降り、久し振りに天覧山を登る。秋の紅葉シーズンで人出が
-
日和田山(14)~高指山~物見山
秋晴れの登山日和。日和田山から物見山を往復する。日和田山の駐車場は平日なのに車が多い。保育園のバス
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- PREV
- 喜多川キャンピングベース(2泊)から不動三滝
- NEXT
- 日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅