*

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ

公開日: : 最終更新日:2018/09/04 オートキャンプ

 小型テントを大型テントに買い替えて、初めて使用したキャンプ場がケニーズ・ファミリー・ビレッジだった。名栗川の畔にあり、反対側は鳥居観音。近くにハイキングコースもあってレジャーに事欠かない。例によって3月末の平日キャンプのため、一つ隣の家族の他に、お母さん方とお子さんのグループがキャンプをしていた他にはガラガラ。サイトは砕石が敷き詰めらていて水はけはよいが、グランドシートやテントが白い粉末でおおわれる。まあ、新しいテントなので気になったのかもしれない。テントはロゴスのneos リンクドゥーブル Type-M(旧型)、リビング付きでコールマンなどに比べると非常に安価。ただ、新型になってからは耐水性能が落ちたようだ。さて、サイトで二人で組み立てを始めたが、なかなか組みあがらない。特に棟にあたる1本のフレームの位置が高くて手が伸ばせないのだ。これを見かねた隣の夫婦が駆けつけてくれて、4人でやっと組みあがる。隣人はありがたい。原因はカーボンフレームの弾力性がわからず、思い切り曲げる必要があったのを躊躇していたせい。今では躊躇なくぐぐっと曲げているが、当時は怖かった。

  夜間、花粉症が出てまんじりともしない夜になってしまった。翌日、対岸の山から白い煙があちこちに。ああ、これか。杉の木から出る大量の花粉だった。私にとっては大変な事件。夜眠れなかったはず。すぐにテントを撤収。車窓の山々から立ち昇る花粉を見ながら、隣の鳥居観音にもお参りもせず、そそくさと退散することになった。

  ケニーズ・ファミリー・ビレッジ: http://www.kfv.co.jp/index.html


クリックして拡大

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

関連記事

破風山~札立峠~水潜寺~満願ビレッジ

 4年ぶりの破風山(はっぷさん)を登る。今夜泊まる満願ビレッジ近くの無料駐車場からスタート。しばらく

記事を読む

嬬恋鹿沢キャンプ場

 前々から行きたかった嬬恋鹿沢キャンプ場で台風が心配な中2泊3日を過ごす。キャンプ場の方に台風が来た

記事を読む

ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場

ウッドルーフ奥秩父(デッキサイト)  久しぶりのオートキャンプは奥秩父の大滝村にある「ウッドルーフ

記事を読む

満願ビレッジ(テント泊)

 満願ビレッジはそのほとんどがロッジ形式のオートキャンプサイトだが、持ち込みのテントサイトが3つだけ

記事を読む

ウォーターパーク長瀞でキャンプ

 花園ICから一般道でウォーターパーク長瀞へ。途中、親鼻橋近くにあるブックカフェ・ギャラリーPNB-

記事を読む

みどりの村キャンプ場(その2)-小野子山

 高山村のみどりの村キャンプ場は小野子山(1208m)の麓にある。キャンプ場と接した牧場の脇を通って

記事を読む

みどりの村キャンプ場

 5度目のみどりの村キャンプ場。昨年6月以来の2泊3日のオートキャンプとなった。3連休のあとの火曜日

記事を読む

木のむらキャンプ場 ー埼玉県比企郡ときがわ町ー

 久しぶりのオートキャンプ。しかもこのキャンプ場は何と35年ぶり。子どもが小さいころ、2家族でテント

記事を読む

喜多川キャンピングベース(2泊)から不動三滝

Route Map(喜多川キャンピングベースから不動三滝)[/caption] 1年ぶりのオ

記事を読む

武甲山

 近くのロッジは10時近くまでにぎやかだったが、早朝の今はまだ寝静まっている様子だ。満願ビレッジを7

記事を読む

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
弘法山と上谷の大クス山

完成した越生10名山パネル[/caption] 越生10名山の残りの

大高取山(29)~虚空蔵尊さくら山公園

Route Map(越生駅→大観山→西山高取→大高取山→幕岩展望台→

越生10名山指定記念ハイキング大会

 11月20日(日)に開催された「越生10名山指定記念ハイキング大会」

日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅

  Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅

ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山

  Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅

→もっと見る

  • 2025年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑