*

天覧山~多峯主山(3)

公開日: : 最終更新日:2018/09/05 トレッキング

 平成28年申年、初ウォーキングは4日の森林公園、初トレッキングは時間の制約から手近な天覧山と多峯主山となった。JR東飯能駅から飯能の市街地を20分ほど歩く。2車線の真っすぐに伸びた道路沿いの歩道をてくてく歩くとレトロな気配を感じる。ぶらぶら散歩して気の利いた喫茶店でコーヒーでも飲みたい気分だが、それはまたにしよう。Fujinが追いついてきたT字路から右へ曲がると観音寺へ出る。境内の白梅がすでに五分咲きだ。飯能幼稚園の前を通って能仁寺前の公園。そこで上着を1枚脱ぐ身づくろいをし天覧山を登る。やや急なアスファルトの道で汗をかくと天覧山中段の公園。男坂の岩段を5分ほど登ると眺望のきく頂上だ。頂上はそこそこにして木段を下ると多峯主山と天覧山を分ける「マムシに注意」の湿地帯に出る。なだらかな木段の見返り坂を登りきるとさらになだらかな山道が続く。多峯主山の頂上へは石段のやや急な道。初めて登った時は結構つらいと思ったが、今回は一気に登れた。脚力が次第についてきたようなのは嬉しい。

 頂上ではすでに2グループが昼食中。私たちもお湯を沸かして、ミニカップ麺とお汁粉で温まる。空は快晴に近く風もないので陽だまりを楽しむことができた。往路は石段を引き返してから往路(南路)の北側にある山道を選んだ。見返り坂を通るコースよりもハイカーが少なく静かな道だ。天覧山の頂上を巻くと、中段に出る。ここから往路と同じ道をたどりJA東飯能駅14:20発の川越線に乗って帰路につく。ルート地図を見ると山よりも市街地を歩く距離の方がずーと長いトレッキングだった。

Route Map(JR 東飯能駅→天覧山→多峯主山→天覧山中段→JR東飯能駅)

Route Map(JR 東飯能駅→天覧山→多峯主山→天覧山中段→JR東飯能駅)


写真をクリックして拡大

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

関連記事

小川町~カタクリの里~西光寺~仙元山見晴らしの丘公園

 東武東上線小川町駅から市内循環バスに乗り埼玉伝統工芸館前で降りる。このお隣りが「道の駅おがわまち」

記事を読む

日和田山(20)~サイボクハム

 日和田山の駐車場に車を置き、男坂を上り、女坂を下って日和田山を往復。帰途にサイボクハムに寄るつもり

記事を読む

大高取山(9)~桂木観音~ゆうパーク越生

 今回は久しぶりの単独行。丁度1週間前と同じ大高取山にトレッキング。いつものように越生神社の裏手から

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(10)

 天気が良いのに人影がまばらな森林公園。西口のアスレチック広場も誰もいない。それに乗じて年甲斐もなく

記事を読む

高水三山

 今日は時間があるので奥多摩の人気の山、高水三山を周遊。天気も良い。9:41にJR青梅線軍畑駅に到着

記事を読む

八方尾根

 3度目の八方尾根。40年以上経つが、大学時代に白馬岳大雪渓を経て白馬岳から唐松岳まで縦走した時の下

記事を読む

大高取山(13)~ニューサンピア埼玉おごせ

 先々週に引き続き大高取山へ。今回は初めて越生の「ニューサンピア埼玉おごせ」に寄る。  いつものよ

記事を読む

五輪山 

 五輪山(ごりんやま)は地図上にもなく聞きなれない名前だが、正丸峠方面から見ると伊豆ヶ岳の手前にある

記事を読む

日和田山(27)~物見山~北向地蔵~五常の滝

 1か月前と同じ日和田山の周回コースをもう一度辿る。人気のコースで行き交うハイカーが多い。今回、駒高

記事を読む

高尾山~一丁平

 前回の高尾山は稲荷山コースから城山往復、沢沿いの6号路で下山だったが、今回はリフトを使い1号路で頂

記事を読む

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP ↑