大高取山(8)~越生自然休養村センター
公開日:
:
最終更新日:2018/09/04
トレッキング
花粉症のピークを過ぎ、久々のトレッキングは大高取山。先月の立山黒部のダウン、軽アイゼン、サングラス等の冬装備に対して、今回はYシャツ1枚の夏装備。すごいギャップだ。東武越生線越生駅ではいつになく、大勢のハイカーが降車する。大高取山もメジャーになったのか。大高取山の登山口に着いたのは結局我々二人だけ。他の方は五大尊ツツジ公園に向かった模様だ。
土曜日にもかかわらず大高取山のハイカーの数は平日と大差がなかった。適度にアップダウンのあるいい山なのにまだまだメジャー化していない。それがいいところかも知れない。頂上で夏ミカンやナッツ等のおやつを食べ、越生休養村センター側に下山する。前回と同じく越生梅林近くの「甚五郎」でうどんを食べる。fujinがぶっかけうどん(900円)、私があじさいうどん(700円)を選ぶ。前回は熱々のうどんだったが今回は冷やしうどんだ。透明感のある細身のうどんでしっかりした歯ごたえと味が素晴らしい。あじさいうどんは白醤油仕立て、ぶっかけはそばつゆ風の出汁をかける。値段の差は具の種類と多さのようだ。fujinには量が多すぎたらしくいつまでも減らない。これも前回と同様。
1時台の越生駅行のバス便がないので、越生駅まで花を見ながら歩く。1時間ほどで越生駅に到着。
写真をクリックして拡大
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
関連記事
-
日和田山(39)~物見山~武蔵横手駅
今年は秋が遅い。お彼岸になっても真夏の気温である。巾着田のヒガンバナ祭りは今年もコロナの影響で中止
-
高尾山(稲荷山コース)~城山~高尾山(6号路)
前日は一日中雨、今日は打って変わっての晴天、明日からはまた天気が崩れるという。つかの間の良い天気の
-
関八州見晴台(6) 萩の平コース~黒山三滝~ニューサンピア埼玉おごせ
昨年の秋に通ったコースを辿る。到着時間が遅いせいか西吾野からのハイカーは私たちだけ。登山口で少し
-
天覧山~多峯主山(2)
西武池袋線飯能駅から登山口の能仁寺まで歩く。小学校の秋の遠足の時期なのか、小学生の集団2グループと
-
日和田山(27)~物見山~北向地蔵~五常の滝
1か月前と同じ日和田山の周回コースをもう一度辿る。人気のコースで行き交うハイカーが多い。今回、駒高
-
大高取山(9)~桂木観音~ゆうパーク越生
今回は久しぶりの単独行。丁度1週間前と同じ大高取山にトレッキング。いつものように越生神社の裏手から
-
大高取山(29)~虚空蔵尊さくら山公園
Route Map(越生駅→大観山→西山高取→大高取山→幕岩展望台→虚空蔵尊さくら山→越生駅)[/
-
大高取山(2)~桂木観音~毛呂ゆずの里
前回の大高取山トレッキングは越生駅から出発して越生駅へ戻るコース。今回は越生駅から「世界無名戦士の
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- PREV
- 黒部-立山アルペンルートと富山散策
- NEXT
- 日和田山(8)~物見山~(黒尾根経由)~高麗本郷