*

大高取山(14)~越生自然休養村センター

公開日: : 最終更新日:2018/09/04 トレッキング

 どこまでも青い快晴の空。車窓や越生周辺では運動会の賑やかなスピーカーの音が聞こえる。昼食の用意をしてこなかったので住吉屋に寄る。お目当ての酒饅は無事に存在した。ボイラーの故障が治ったそうだ。しばらくご主人につかまり、知人の母親の入院費がいかに高いかという話を聞く。
 今日も越生神社の裏手から大高取山を登る。日差しは強いが、頂上までほぼ樹林帯で立ち止まると汗が引っ込む。こんなにいい天気なのに誰にも出会わないのも珍しいと思っていたら、頂上や肩付近で何人ものグループに遇う。我々のようなコースは不人気なのか。最近は桂木観音や越生梅林方面から入山する方が多いようだ。
 一旦大高取山の頂上に行った後、引き返して肩の広場で摂る。頂上は風が強い日が多いせいか火気厳禁となっている。肩の広場では火気注意である。お湯を沸かし、ドリップバッグのコーヒーをチタンのシェラカップで飲む。ところがこの手のコーヒーはシェラカップのように幅が広いとやりにくい。fujinに嫌味を言われる。次回から恰好だけのシェラカップは止めよう。
 頂上から越生休養村センター方面へ下りる。途中で70半ばくらいのご夫婦に出会う。休養村センターに下りると急いで小杉のバス停に行く。やはり、あと10分足らずで越生駅行のバスが来るようだ。

Route Map(越生駅→大高取山→越生休養村センター)

Route Map(越生駅→大高取山→越生休養村センター)


写真をクリックして拡大

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

関連記事

小野子山

 小野子山の麓に広がる高山高原牧場を起点に3年ぶりに小野子山のトレッキング。牧場を縦にまっすぐ貫くア

記事を読む

大高取山(18)~(越辺川遊歩道)~越生駅

 東武越生線越生駅を起点。越生神社の裏手の登山口から大高取山へ。登山道は森林の中にあり、日差しを遮っ

記事を読む

no image

Diy Gpsとカシミール3Dを使ったルートマップ

 「山と高原地図」電子版(昭文社)を使う以前は「カシミール3D」の地図をマップカッターで切り出して、

記事を読む

顔振峠~黒山~ニューサンピア埼玉おごせ

 曇っていて少し肌寒さがある。先週の雨天中止のリベンジで顔振峠を登る。吾野駅から道路や林道を30分ほ

記事を読む

棒ノ嶺(棒ノ折山)

 今日は曇り空で周囲の山はすべてガスがかかっている。明日は雨の予報で今日行くしかなかった。名栗湖の畔

記事を読む

日和田山(15)~物見山~宿谷の滝~毛呂山総合公園~新しき村~武州長瀬駅

 気温が低く肌寒い今日は、日和田山から物見山を登り宿谷の滝、毛呂山方面へ下る。高麗川駅からバスに乗り

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(7)~羽毛ケイトウ

 羽毛ケイトウが見頃というので国営武蔵丘陵森林公園へ。東武東上線森林公園駅からバスに乗り、公園西口で

記事を読む

日和田山(24)~物見山~北向地蔵~五常の滝

 日和田山駐車場から日和田山、高指山、物見山、北向地蔵、五常の滝を経て武蔵横手駅へ。西武秩父線武蔵横

記事を読む

関八州見晴台(6) 萩の平コース~黒山三滝~ニューサンピア埼玉おごせ

  昨年の秋に通ったコースを辿る。到着時間が遅いせいか西吾野からのハイカーは私たちだけ。登山口で少し

記事を読む

日和田山(23)~物見山(往復)

 先週に続いて2日おきの日和田山。今回はテント泊を想定して、13.5kgを背負ってのトレッキングを行

記事を読む

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP ↑