*

20170512-115451-0

公開日: :

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

関連記事

スプラッシュガーデン秩父  

 荒川のほとりにはたくさんのオートキャンプ場が展開されている。その中でもスプラッシュガーデンは敷地内

記事を読む

日和田山(6)~高指山~駒高~高麗本郷

 今日も日和田山(5)と同じコースを辿る。あいにくの曇り空の下、日和田山の有料駐車場に車を置いてのト

記事を読む

大高取山(19)~桂木山~ゆうパークおごせ

 東武越生線はこの時間、大学生で大変混む。ほとんどの学生はスマホをいじるかおしゃべりに興じている。川

記事を読む

大高取山(3)

 東武東上線越生駅を起点に大高取山へのトレッキング。今回の忘れ物は大事なiPhone。GPSが無いの

記事を読む

天神平~谷川岳(トマの耳、オキの耳)

 30年振り3度目の谷川岳、20代、30代に登って以来だ。初めての谷川岳は夏、西黒尾根経由でとにかく

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(6)~ペチュニアの丘

 日和田山を登って翌日熱を出したので、今回は森林公園をウォーキング。森林公園駅からバスに乗るつもりが

記事を読む

日和田山(17)~高指山~物見山(往復)

 うららかな春の日、花粉症もかなり収まり日和田山へ車で出かける。麓の駐車場には平日でも20台ほどの車

記事を読む

高山不動尊(2)

 今夜宿泊予定の国民休暇村奥武蔵に駐車しての出発(11:45)。休暇村の前を走る国道299号を渡り、

記事を読む

白馬栂池自然園

 関越自動車道から上信越、長野自動車道と乗り継ぎ、オリンピック道路で白馬駅近くまで行く。白馬の宿はホ

記事を読む

日和田山(14)~高指山~物見山

 秋晴れの登山日和。日和田山から物見山を往復する。日和田山の駐車場は平日なのに車が多い。保育園のバス

記事を読む

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
弘法山と上谷の大クス山

完成した越生10名山パネル[/caption] 越生10名山の残りの

大高取山(29)~虚空蔵尊さくら山公園

Route Map(越生駅→大観山→西山高取→大高取山→幕岩展望台→

越生10名山指定記念ハイキング大会

 11月20日(日)に開催された「越生10名山指定記念ハイキング大会」

日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅

  Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅

ウォーターパーク長瀞(2泊)から宝登山

  Route Map(宝登山駐車場→宝登山頂→蝋梅

→もっと見る

  • 2025年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑