大高取山(27)~越辺川遊歩道
公開日:
:
最終更新日:2019/05/04
トレッキング
今年初めて大高取山を登る。越生神社の登山口から頂上を経て、越生休養村センター;へ下る。センターから越辺川遊歩道をのんびりと歩き越生駅へ戻るという周回コースだ。
登山道の高木の伐採が少しづつ進み、以前よりもだいぶ明るい開けた道になってきている。太陽が差し込むと、下草も活発に生育し、生態も変わっていくようだ。今回気付いたのはキイチゴの群落の範囲が広くなったことと、スミレの類が多くみられたことだ。シダ類の多い湿った道が陽性の植物に徐々に代替わりするかもしれない。
梅林を抜ける越辺川沿いの道は春の植物に覆われていた。先を急ぐのがもったいないほどだ。1箇所にとどまってじっくり観察すればどれほどの植物が探し出せるだろうか。図鑑を持ってこなかったので名前を知るのがもどかしかった。とは言え、帰ってから図鑑を調べても同定するのは難しい。スミレ類一つにしても、根掘り葉掘り見たわけではないのでかなり適当な同定となる。写真を撮るにしても一つの株を根元から茎、葉先、花弁に至るまで克明に撮影してこなければ、本当のところが分からず、もどかしさは残ってしまう。図鑑も相当詳しいものでない限り、ありきたりの図鑑ではほとんど載っていないようなものである。
写真をクリックして拡大
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
関連記事
-
日和田山(39)~物見山~武蔵横手駅
今年は秋が遅い。お彼岸になっても真夏の気温である。巾着田のヒガンバナ祭りは今年もコロナの影響で中止
-
国営武蔵丘陵森林公園(7)~羽毛ケイトウ
羽毛ケイトウが見頃というので国営武蔵丘陵森林公園へ。東武東上線森林公園駅からバスに乗り、公園西口で
-
日和田山(4)~高指山~駒高~高麗本郷
今年の登りおさめは手軽な日和田山となった。車を日和田山の有料駐車場に停め、登り始める。早速、保育園
-
日和田山(40)-物見山-武蔵横手駅
Route Map(日和田山→物見山→武蔵横手駅→高麗駅→日和田山駐車場)[/
-
日和田山(11)~物見山
雨の予報にめげず、3週続けての日和田山。日和田山の有料駐車場で降車(11:11)して観天望気するが
-
大高取山(19)~桂木山~ゆうパークおごせ
東武越生線はこの時間、大学生で大変混む。ほとんどの学生はスマホをいじるかおしゃべりに興じている。川
-
日和田山(28)~物見山~北向地蔵~五常の滝
雪を期待してのトレッキングだったが、日和田山ではほとんど無し。高指山の頂上付近では一面に雪が残って
-
日和田山(9)~物見山
梅雨の鬱陶しい天気の続く中、昨日と今日だけが晴れ間とあって日和田山もハイカーが多い。日和田山の有料
-
大高取山(13)~ニューサンピア埼玉おごせ
先々週に引き続き大高取山へ。今回は初めて越生の「ニューサンピア埼玉おごせ」に寄る。 いつものよ
-
天覧山~多峯主山~能仁寺
小春日和で温かい。飯能の市民駐車場で車を降り、久し振りに天覧山を登る。秋の紅葉シーズンで人出が
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- PREV
- 信越7つの名桜巡りツアー
- NEXT
- 高尾山~一丁平