天覧山~多峯主山~能仁寺
公開日:
:
最終更新日:2020/11/25
トレッキング
小春日和で温かい。飯能の市民駐車場で車を降り、久し振りに天覧山を登る。秋の紅葉シーズンで人出が多い。16羅漢を経て頂上までは20分ほど。飯能の町の展望がよい。木段を一挙に下り、湿原に出る。ここから常盤御前が振り返ったという見返り坂を登り、最後の岩の急騰を登りきると多峯主山の頂上に。眺望のきく頂上は人が多い。お昼にはまだ早いので、少し降りたところにある雨乞い池で休憩。残念なことに雨乞い池は完全に濁っていた。この池が濁ると雨が降るという謂れがあるのだが濁ったままのようだ。以前泳いでいた金魚も見えない。池のすぐそばの東屋の中で昼食をとる。今回初めて使うサーモスの山専ボトルのお湯を沸かしたら、あっという間に沸騰した。なかなかの優れものだ。早く買えばよかったかな。
雨乞い池から常盤平を経て本郷に下る。道路を歩いているといつの間にか出発点の能仁寺に着く。ここでゆっくり紅葉を鑑賞する。名高いしだれ紅葉は見事な枝ぶりに紅葉をたわわにつけていた。写真を撮る観光客も非常に多い。この能仁寺の並びに3、4軒のモダンな建物ができており、いずれもカフェやレストランだった。1軒のカフェに入ったが、店内のテーブルはほぼ埋まっていた。ケーキとコーヒーをテイクアウトして外で飲食する。この店は10月にオープンしたそうだ。能仁寺を含めた市民公園の一帯は新しい飯能を目指しているようだ。今回のトレッキングは楽々登山で源内氏には物足りなかったようだ。次回は少しハードルを上げようと思う。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
関連記事
-
日和田山(17)~高指山~物見山(往復)
うららかな春の日、花粉症もかなり収まり日和田山へ車で出かける。麓の駐車場には平日でも20台ほどの車
-
伊豆ヶ岳~子の権現縦走(伊豆ヶ岳を越える道)
今日はlongのため、fujinは遠慮して単独行となる。うす曇りの空模様で直射日光のないlong向
-
五常の滝~北向地蔵~物見山~日和田山(2)
西武池袋線武蔵横手駅(11:04)から北向地蔵を目指してのんびりと林道を歩く。五常の滝を見学しほん
-
国営武蔵丘陵森林公園(3)ー紅葉を求めてー
久しぶりに国営武蔵丘陵森林公園に出かける。お目当ては紅葉。西口から入場し、紅黄葉樹園に行く。イチョ
-
大高取山(28)〜越辺川遊歩道
東武越生線越生駅を起点に大高取山に登る。今回は昨年の4月とほぼ同様のコースだが、違うのはウォーキン
-
越生散策 越辺川遊歩道
今週は天気の良い日が続く。越生駅から黒岩に向かい、途中から越辺川遊歩道に入る。越辺川沿いにつくられ
-
日和田山(29)~物見山~五常の滝
久々のトレッキング。何度も通った道だが足が重い。35℃という猛暑のせいばかりではなく、運動不足が主
-
日和田山(26)~高指山~物見山(往復)
日和田山の駐車場から男坂を経て日和田山に登る。今日は行き交うハイカーが多い。明日からカワセミウォー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |