御岳山~日の出山~つるつる温泉
公開日:
:
最終更新日:2018/09/04
トレッキング
2時間かけて青梅駅に着き、御岳駅11:25発のバスに乗るはずが、青梅線の電車が遅れたためさらに50分もロスタイムが生じた。ケーブルカーに乗ったのは12:45。こんな時間でも座席は満員で立ち客が出ている。
御岳山駅から御岳山神社へ行く。参道はアスファルトの坂と長い階段だ。参拝を済ませて、写真を撮っていると、「控えおろう!」との声が。声の主の老紳士が、階段を上がったまま手を合わせて祈願している女性に注意しているようだ。階段の下から参拝するのが作法なのだろう。それにしても「控えおろう!」とは。思わず笑ってしまった。
長い階段を下っているとfujinが「ねえ、邪鬼に気が付いた?」と言う。階段に「邪鬼」が彫り込まれているらしい。慌てて階段を振り返りながら降りていると確かに邪鬼が彫り込まれた階段があった。それが最後の邪鬼だった。何体あるのか。階段の登りで全く気が付かないとは観察力の無さに我ながらあきれてしまう。
神代欅が見える茶店に入って、お昼をいただく。fujinは山菜そば、fujiがカツ丼。このカツ丼のカツが大きくてぶ厚い。後で胃が重くなると感じながらもほぼ完食。まだ先は長いのに食い意地が張ってしまった。よく見ると客のほとんどがなぜかfujinと同じ山菜そばを食べていた。
時間に余裕がないので御岳山を後にし、日の出山を目指す。なだらかな下りとなり、御岳山神社の鳥居からなだらかな登りとなる。コンクリートや木材の階段を登ると東雲山荘が見えてきた。予約すれば泊まれる立派なつくりの避難小屋である。すぐ近くにトイレもある。ここから3分ほど登ると日の出山の頂上。ケーブルカーで800mも高度を稼いでいるのでこのコースは楽ちんである。頂上は開けていて、眺望がよく、ベンチがたくさん用意されている。広葉樹の植林もされている。さすが東京都はこうした整備が行き届いている。ベンチで持参のコーヒーを飲み、つるつる温泉までひたすら下る。
つるつる温泉はその名の通り、アルカリが強く肌がぬるっとする。肌がつるつるになるいわゆる美人の湯だ。fujinはひなびた温泉を想像していたらしいが、設備の大変整った温泉である。ただ、ロッカーが小さいのでザックは玄関近くの棚に置くようになっている。たくさんのザックが置かれていたので、登山客がいかに多いのかがわかる。しかし、男性の入浴客は数人程度だった。温泉から武蔵五日市駅までは機関車型のバスに乗ることができた。運転車と客車が分かれているので車掌さんもいる。バスの車掌さんなんて何十年ぶりだろう。
写真をクリックして拡大
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
関連記事
-
高山不動尊~関八州見晴台
抜けるような青空に恵まれ、西武秩父線西吾野駅から関八州見晴台へ向かう。天気も気候も良しで、平日でも
-
顔振峠(2)~黒山三滝
西武秩父線吾野駅から顔振峠に向かう。前回通過した小学校前を通らず、299号をしばらく歩いてから顔振
-
日和田山(8)~物見山~(黒尾根経由)~高麗本郷
曇り空で時々弱い雨が降っている。10:16、いつもの登り口から日和田山へ。今回は少し時間があるの
-
五常の滝~北向地蔵~物見山~日和田山(2)
西武池袋線武蔵横手駅(11:04)から北向地蔵を目指してのんびりと林道を歩く。五常の滝を見学しほん
-
顔振峠~黒山~ニューサンピア埼玉おごせ
曇っていて少し肌寒さがある。先週の雨天中止のリベンジで顔振峠を登る。吾野駅から道路や林道を30分ほ
-
日和田山(5)~高指山~駒高~高麗本郷
昨年末と全く同じコースのトレッキングとなった。時間に制約があると数コースに限られてしまうのは残念だ
-
関八州見晴台(4) パノラマコース~八徳コース
西吾野駅(10:09)からパノラマコースで関八州見晴台に登る。パノラマコースは途中に急坂があるので
-
大高取山(18)~(越辺川遊歩道)~越生駅
東武越生線越生駅を起点。越生神社の裏手の登山口から大高取山へ。登山道は森林の中にあり、日差しを遮っ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- PREV
- 大高取山(19)~桂木山~ゆうパークおごせ
- NEXT
- 日和田山(20)~サイボクハム