*

日和田山(2)~巾着田の曼珠沙華 

公開日: : 最終更新日:2018/09/04 トレッキング

 日和田山は手軽に登れる山なので普段から登山者が多い。自分も多分10回くらいは登っているだろう。登山口にある民間の駐車場に車を置いて登り始める(11:29)。先日の官の倉山では登り降りとも全く人に出会わなかったが、平日の月曜日にも拘らず登山者が多かった。麓にある巾着田の曼珠沙華(彼岸花)が咲き始めたので、今日はその見物も兼ねた登山者も多いのだろう。今日は男坂から登り女坂を降りてきた。11:54登頂。男坂を使うと早い! 頂上は園児の昼食時でいっぱいだったので、少し下ったところで一休み。  巾着田の曼珠沙華はまだ3分咲きだったが(群落なので全体の3割くらいが咲いているということらしい)、日陰や水際の群落は6割くらいの花が咲いていた。反り繰り返った花は若くて初々しい。まるでアスパラガスのように真っすぐに立つ開花前の茎は緑が鮮やかで、それなりに美しい群落だった。すべてが満開の時期よりも人が少なく、かえってこの時期に来て幸いだった。巾着田を後にして道路沿いにある高麗郷古民家を見学した。2年前に新井家という高麗村名主・村長の住んでいた古民家を改修して一般に開放されている。国登録有形文化財。立派な家屋で1階と庭は無料で見学できる。午後2:03駐車場を出発して帰路についた。

行程図(日和田山登山口駐車場→男坂→山頂→女坂→巾着田→駐車場)

行程図(日和田山登山口駐車場→男坂→山頂→女坂→巾着田→駐車場)


写真をクリックして拡大

 

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

関連記事

鐘撞堂山~円良田湖~羅漢山~少林寺~寄居駅

 今回は源内氏と3人で久々振りの寄居の鐘撞堂山へ。東武東上線寄居駅を出発。まず寄居ヤオコーへ立ち寄っ

記事を読む

正丸峠~伊豆ヶ岳

 西武秩父線正丸駅から正丸峠に向かう。今日は単独行。山ノ神に参拝。正丸峠へは林道を通らないコースを進

記事を読む

武甲山

 近くのロッジは10時近くまでにぎやかだったが、早朝の今はまだ寝静まっている様子だ。満願ビレッジを7

記事を読む

日和田山(9)~物見山

 梅雨の鬱陶しい天気の続く中、昨日と今日だけが晴れ間とあって日和田山もハイカーが多い。日和田山の有料

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園(5)~秋の草花

  森林公園駅から川越観光の森林公園南口行バスに乗る。平日なら国際十王バスに乗って、滑川中学校前か森

記事を読む

大高取山(22)~越生自然休養村センター (RAIZ PACK 20を使用して)

 世界無名戦士の墓コースから大高取山へ。前回、日和田山では13.5kgのザックを背負ってのトレッキン

記事を読む

小川町~カタクリの里~西光寺~仙元山見晴らしの丘公園

 東武東上線小川町駅から市内循環バスに乗り埼玉伝統工芸館前で降りる。このお隣りが「道の駅おがわまち」

記事を読む

日和田山(20)~サイボクハム

 日和田山の駐車場に車を置き、男坂を上り、女坂を下って日和田山を往復。帰途にサイボクハムに寄るつもり

記事を読む

日和田山(4)~高指山~駒高~高麗本郷

 今年の登りおさめは手軽な日和田山となった。車を日和田山の有料駐車場に停め、登り始める。早速、保育園

記事を読む

日和田山(19)~高指山~物見山~小瀬名~五常の滝

 日和田山駐車場から一の鳥居、見晴らしの丘コースで二の鳥居へ。二の鳥居は小学生の遠足や家族連れで結構

記事を読む

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP ↑