大高取山(15)~桂木観音~ゆうパーク越生
公開日:
:
最終更新日:2018/09/04
トレッキング
よく晴れた水曜日。単独行で大高取山へ。住吉屋の自販機で十六茶を買うつもりで100円を入れたら、なんと売り切れ表示だったはずのコーヒー缶が出る。コーヒーは持参しているのでご主人に言うと100円を返してくれる。店中で麦茶を買うと120円だった。自販機の方が安いのか。
今日はいつもの越生神社の登山口ではなく、世界無名戦士の墓のある大観山の登山口から登る。このコースはかなりの急坂を経て西山高取の山頂に直接出られる。喘ぎながら西山高取に着き、小休憩していると後ろからトレランらしき若い男性が早足で登ってきた。挨拶を交わすとそのまま下って行く。ザックは水だけのようだが、足取りが軽くて速い。里山ではハイカーを駆け足で追い抜いていく姿を頻繁に見かける。カタツムリのように一歩一歩登るハイカーに比べると颯爽と走るトレランは格好が良い。ここ10年くらいでトレイルランが盛んになったようだ。私の若い頃にはクロスカントリーや耐久レースはあったが、トレランなんてなかったように思う。クライミング、トレッキング、そしてトレランと山登りの形態もいろいろと増えてきたようだ。ただ、トレランは登山道を縦横に走るので登山道をはみ出し灌木などの植生を痛めているように思える。登山道は狭いのでハイカーの脇を無理に通らず譲り合って先を急がないことも必要だろう。トレランと一般ハイカー、エスカレーターの右側と左側にも似ている。 西山高取を下り、白岩様のやや急な上りで一休みしていると二人のトレランに抜かれる。二人はどんどん先に走り抜けていく。やはり若者は早い。大高取山の頂上で昼食。頂上はこれまで火気厳禁の立札があったが、今日、確認してみると火気注意も厳禁もなくなっていた。頂上は風が強いので火気厳禁なのかと思っていたら、そうでもないようだ。 頂上ではご夫婦が昼食を摂られていた。今度は数人のトレランが頂上を通って越生梅林の方へ走り抜ける。女性も一人混じっていた。すべて同じ大学生のグループだったのかもしれない。頂上を後にして、桂木観音へ下る。展望台で毛呂方面の眺望を楽しみ、ゆうパーク越生を目指してひたすら下る。ゆうパーク越生でひと風呂浴びて越生駅までの送迎バスに乗り、帰路につく。
写真をクリックして拡大
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
関連記事
-
大高取山(17)~ニューサンピア埼玉おごせ
日程が取れない、腰が痛い、花粉症と3拍子揃ったお陰で、3か月ぶりのトレッキングとなった。いつものよ
-
弘法山~大高取山(26)~ゆうパークおごせ
今日は3月上旬の陽気。風もなく空は澄み渡っている。トレッキング日和だ。越生駅から初登山の弘法山へ向
-
日和田山(10)~物見山
ちょうど1週間後の日和田山。先週と異なるのは風がないこと。有料駐車場に車を置き登り始める(10:3
-
大高取山(2)~桂木観音~毛呂ゆずの里
前回の大高取山トレッキングは越生駅から出発して越生駅へ戻るコース。今回は越生駅から「世界無名戦士の
-
日和田山(38)~物見山
森林公園以外では今年初めてのトレッキングとなった。東京都はまだ緊急事態宣言が延長となって続いている
-
大高取山(10)~桂木観音~ゆうパーク越生
普段よりプラス1時間あるので、駅で時刻表を検討して迷った末、結局は大高取山へのトレッキング。便利な
-
日和田山(26)~高指山~物見山(往復)
日和田山の駐車場から男坂を経て日和田山に登る。今日は行き交うハイカーが多い。明日からカワセミウォー
-
国営武蔵丘陵森林公園(12)
4月29日、昭和の日に森林公園へ出かける。偶然にも入園料は無料だった。天気も良くそれだけに人出が多
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- PREV
- 大高取山(14)~越生自然休養村センター
- NEXT
- 大高取山(16)~ゆうパーク越生