「 トレッキング 」 一覧
大高取山(19)~桂木山~ゆうパークおごせ
2017/06/02 | トレッキング
東武越生線はこの時間、大学生で大変混む。ほとんどの学生はスマホをいじるかおしゃべりに興じている。川角駅でどっと降りて今度はガラガラになる。急にクーラーが効きだす。若い人たちにはトレッキングの恰好をし
日和田山(19)~高指山~物見山~小瀬名~五常の滝
2017/05/29 | トレッキング
日和田山駐車場から一の鳥居、見晴らしの丘コースで二の鳥居へ。二の鳥居は小学生の遠足や家族連れで結構にぎわっていた。運動会の代休に当たる学校が多いらしく、平日にもかかわらず家族連れが多い。駒高の富士見
関八州見晴台(6) 萩の平コース~黒山三滝~ニューサンピア埼玉おごせ
2017/05/23 | トレッキング
昨年の秋に通ったコースを辿る。到着時間が遅いせいか西吾野からのハイカーは私たちだけ。登山口で少しうろうろしてしまった。全く学習効果がない。 萩の平茶屋跡、石地蔵、不動茶屋跡と出会うハイカーはい
大高取山(18)~(越辺川遊歩道)~越生駅
2017/05/19 | トレッキング
東武越生線越生駅を起点。越生神社の裏手の登山口から大高取山へ。登山道は森林の中にあり、日差しを遮ってくれる。頂上近くまで誰にも会わず、貸し切りかなと思っていたら、頂上から降りてきた3人連れのグループ
日和田山(18)~高指山~物見山(往復)
2017/05/12 | トレッキング
先月と同じコースで日和田山から物見山へ。駐車場は10台ほど、先月よりも少ない。一度も入ったことはない駐車場のそばの喫茶店が珍しく開店していた。金曜日ということもあり、小学生の遠足が多い。一の鳥居で元
国営武蔵丘陵森林公園(4)
2017/04/21 | トレッキング
春真っ只中、風もなく日差しが温かい。森林公園を散歩する。森林公園駅からバスに乗り、滑川中学校前で降車し南口から入る。二人ともシルバーなので入園料は半額。さほどの人はいない。たくさんの種類の樹木がある
日和田山(17)~高指山~物見山(往復)
2017/04/14 | トレッキング
うららかな春の日、花粉症もかなり収まり日和田山へ車で出かける。麓の駐車場には平日でも20台ほどの車、さすがのハイキング日和だ。ソメイヨシノは葉桜でも、道すがらは新緑と花盛りでトレッキングの楽しさが倍
大高取山(17)~ニューサンピア埼玉おごせ
2017/02/27 | トレッキング
日程が取れない、腰が痛い、花粉症と3拍子揃ったお陰で、3か月ぶりのトレッキングとなった。いつものように越生神社からの登山口を利用する。西山高取付近で夫婦とそのどちらかの母親連れの3人家族のハイカーに
破風山~札立峠~水潜寺~満願ビレッジ
4年ぶりの破風山(はっぷさん)を登る。今夜泊まる満願ビレッジ近くの無料駐車場からスタート。しばらくアスファルト道を歩いてから山道と合流。道々、風戸(ふっと)の集落が点々とある。軒先の唐辛子束、大根畑
日和田山(16)~物見山
2016/11/14 | トレッキング
天候は曇り空。日和田山の登山口の駐車場に車を置いて出発。駐車場の脇道を大勢のハイカーが次から次へと登ってくる。子どもも多い。今日は平日のつもりが埼玉県民の日だった。休日なのでハイキングの催しも多いは
国営武蔵丘陵森林公園(3)ー紅葉を求めてー
2016/11/08 | トレッキング
久しぶりに国営武蔵丘陵森林公園に出かける。お目当ては紅葉。西口から入場し、紅黄葉樹園に行く。イチョウはちょうど見頃で黄金色の葉をいっぱいにつけていた。カエデも多いがきれいな色付きは少ない。もっとも奥
日和田山(15)~物見山~宿谷の滝~毛呂山総合公園~新しき村~武州長瀬駅
2016/11/02 | トレッキング
気温が低く肌寒い今日は、日和田山から物見山を登り宿谷の滝、毛呂山方面へ下る。高麗川駅からバスに乗り巾着田で降りて、駐車場のある日和田山登山口から登る。 日和田山の男坂で保育園児が岩登りに挑んでいた
大高取山(16)~ゆうパーク越生
2016/10/31 | トレッキング
10月の最終日、3回連続で大高取山を登る。いつものように越生神社の裏手から入るが、西山高取を登るコースをとる。越生神社の入口で写真を撮ろうとしたら、画面がぼけている。すわっ、一大事と思ったらどうも指
大高取山(15)~桂木観音~ゆうパーク越生
2016/10/26 | トレッキング
よく晴れた水曜日。単独行で大高取山へ。住吉屋の自販機で十六茶を買うつもりで100円を入れたら、なんと売り切れ表示だったはずのコーヒー缶が出る。コーヒーは持参しているのでご主人に言うと100円を返して
大高取山(14)~越生自然休養村センター
2016/10/15 | トレッキング
どこまでも青い快晴の空。車窓や越生周辺では運動会の賑やかなスピーカーの音が聞こえる。昼食の用意をしてこなかったので住吉屋に寄る。お目当ての酒饅は無事に存在した。ボイラーの故障が治ったそうだ。しばらく
日和田山(14)~高指山~物見山
2016/10/12 | トレッキング
秋晴れの登山日和。日和田山から物見山を往復する。日和田山の駐車場は平日なのに車が多い。保育園のバスもある。登っていると夫婦連れに何組もお会いする。金比羅神社で保育園の集団に遇う。眺めの良い頂上はすで
関八州見晴台(5) 萩の平コース~黒山三滝~ニューサンピア埼玉おごせ
2016/10/04 | トレッキング
台風18号が沖縄付近を通過し北上している最中、関東地方は珍しく空が高く晴れ渡っている。気温も30度を超す真夏日になるという。天気予報では明日から関東も雨。まさに山日和の今日は出発は遅くとも帰宅時間の
大高取山(13)~ニューサンピア埼玉おごせ
2016/09/30 | トレッキング
先々週に引き続き大高取山へ。今回は初めて越生の「ニューサンピア埼玉おごせ」に寄る。 いつものように、越生神社裏手の登山口を利用する。西山高取付近でご夫婦らしき方に追いつく。頂上まで一緒だが、その
大高取山(12)~ゆうパーク越生
2016/09/12 | トレッキング
今週は天気がぐずつく。午後2:00から雨の予報だが、それまでに下山できるので越生の大高取山へ。東武越生線越生駅からの出発。駅前の2件の小さなスーパーが休み。頼みの住吉屋は酒饅が売り切れ、ということで
日和田山(13)~物見山~北向地蔵~ユガテ~吾野神社
2016/09/06 | トレッキング
8月末に孫と登った日和田山にfujinと登る。ただし今日はややロング。日和田山の有料駐車場に車を置く。一の鳥居から男坂、日和田山を巻いて高指山へ。そして物見山山頂で昼食を摂る。頂上にはご夫婦が3組と
日和田山(12)~物見山~五常の滝
2016/08/25 | トレッキング
小2の孫と二人きりの初めてのトレッキングとなった。孫はもちろんトレッキング初体験である。孫の体力がどれだけあるのか不安もあったが、そんな懸念をよそに全行程を歩き通すことができた。 西武秩父線の高
日和田山(11)~物見山
2016/07/13 | トレッキング
雨の予報にめげず、3週続けての日和田山。日和田山の有料駐車場で降車(11:11)して観天望気するが、どう見ても雨模様。一の鳥居付近から雨がポツポツ降ってくる中、男坂を登る。二の鳥居ではたくましい保育
日和田山(10)~物見山
2016/07/04 | トレッキング
ちょうど1週間後の日和田山。先週と異なるのは風がないこと。有料駐車場に車を置き登り始める(10:38)。トイレのそばの広場ではトレッキングの講習会が開かれている模様。十数人ほどの女性ハイカーが講師の
日和田山(9)~物見山
2016/06/27 | トレッキング
梅雨の鬱陶しい天気の続く中、昨日と今日だけが晴れ間とあって日和田山もハイカーが多い。日和田山の有料駐車場に車を置き、早速登りだす。一の鳥居から左に折れて前回と同じ見晴らしの丘コースを辿る(11:48
関八州見晴台(4) パノラマコース~八徳コース
2016/06/10 | トレッキング
西吾野駅(10:09)からパノラマコースで関八州見晴台に登る。パノラマコースは途中に急坂があるので、萩の平コースや不動滝コースに比べハイカーが少ない。しかし動物の絵のある道標は微笑ましく、このコース
大高取山(10)~桂木観音~ゆうパーク越生
2016/06/01 | トレッキング
普段よりプラス1時間あるので、駅で時刻表を検討して迷った末、結局は大高取山へのトレッキング。便利な山だ。ほぼ10:00に越生神社裏手の登山口から登る。登山口から単独行の男性に追い抜かれる他に頂上まで
伊豆ヶ岳~子の権現縦走(伊豆ヶ岳を越える道)
2016/05/20 | トレッキング
今日はlongのため、fujinは遠慮して単独行となる。うす曇りの空模様で直射日光のないlong向きの天気。西武秩父線正丸駅から五輪山直登コースをとる。五輪山の直登は以前かなりばてた経験があるので、
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |